出会い系サイトの中には、最初から出会うシステムが用意されていない、悪質サイトが存在します。男性から女性にメールが届かなかったり、女性の登録自体ができなかったりするサイトです。
そのようなサイトは、サクラを使って詐欺をおこなったり、架空請求をしたり、メールアドレス収集をする悪質サイトの可能性があります。悪質サイトの特徴を知ることで、その様なトラブルを回避することができるのです。
出会い系サイトでは、常に女性優位です。そのため、男性が一生懸命メールを送り、やっとの事で返事をもらえるのです。
もし、登録してすぐに女性から多くのメールがきたら、「俺ってモテる」などと絶対に思わないでください。それらのメールは全てサクラからのメールです。そしてそのサイトはサクラ満開の悪質サイトです。
たいていの場合、送られてきたメールにはいきなり「会いたい」といってきたり、援助しますといってきたり、エロい内容だったりします。絶対に引っかからないようにしましょう。
利用規約は読まない人がほとんどかもしれません。というよりも、悪質サイトの場合は利用規約自体が無い場合があります。そのようなサイトは問題外ですので、絶対に登録しないようにしてください。
そして、利用規約は必ず読むようにしてください。読むポイントは2つ。1つめは料金体系です。ポイント制のサイトでは、1ポイント10円、メール送信が5ポイントというのが一般的です。
しかし、中には1ポイントが100円だったり、メール送信に50ポイントかかったりするサイトも存在します。そしてしっかりそのことが利用規約に書いてあるのです。しっかりと規約を読むことでトラブルを回避できます。
ポイントの2つめは退会についてです。退会するのに料金がかからないか、退会するのにかかる日数はどれくらいかをしっかり確認してください。悪質サイトでは退会するのに料金が発生したり、退会を申請してから退会までに1ヶ月かかるような場合もあります。
一つのサイトに登録すると、別のサイトにも登録されてしまう手口です。多くの場合、無料サイトに登録すると有料サイトに登録されます。
この手口の悪質な点は、利用者が気づきにくい点です。無料と思って登録すると、似たような名前の有料サイトから登録完了のメールが届きます。そしてそのメールに書いてあるとおりにプロフィールなどを設定して使い始めてしまうのです。
無料だと思って使い続けていると、後から料金が請求されるという手口です。このタイプのサイトで面倒なのは、最初に登録した無料サイトの利用規約に「同時登録されます」と書いてあることが多いことです。
この手口に引っかからないためにも、利用規約はちゃんと読むようにしましょう。そして登録したサイトと違うサイトからメールが届いた時点で、それらのサイトの利用はすぐにやめましょう。
Copyright 優良!出会い系サイトガイド All Rights Reserved.
あらゆる種類の優良出会い系サイトを徹底ガイドします